こんにちは~。
随分涼しくなってきましたが、雨模様が心配された10月19日、京都市北区で行われた2つのイベントに教室から出店しました。
1つは去年から参加しているみそのばしフェスティバルです。
こちらは地域のお祭りで、大将軍神社のお祭りや地域の中学高校の吹奏楽部、そして市バスや警察のご協力もいただき、
大賑わいのお祭りです。
教室としては、「地域の子ども達のためにできること」を常に大切に考えていますので、
今回はアート作品作りに参加できる喜びやみんなで1つの物を完成させる喜びを味わっていただきたく、
【ウクレレアート】をしてもらいました~♪
ウクレレは子どもや初心者の方がとても入りやすい楽器で、簡単にいつどこでも演奏していただける楽器です。
教室としてもたまにレッスンや発表会で使用しますが、この楽器にみんなで飾りつけをしてもらう企画でした。

実は去年から行っているこの楽器とアートは昨年の作品を801やおいちゃん広場に寄贈させていただきました☆
それ以降とても子ども達に人気でいつも広場に集まってカレーを食べる子ども食堂ではピアノに人が集まっているようです♡
嬉しい限りです♡
さて、そのみそのばしフェスティバル、他にも子ども向けの参加型ゲームを開催。
保育園児や小学生が楽しく、そして頭をつかったり普段なかなかやらないだろうな~~というゲームを集めました!!
こちらも大賑わい♡

残念ながら私は交通公園のイベントに行っていたので、残念ながらこちらは行くことができませんでしたが、
お越しくださった方々、ありがとうございました~。
交通公園イベントのご報告はまた近日中のお楽しみに♪
©2023 TSUNAGARUCRAFT